自然科学に向かう反知性主義と人文学に向かう反知性主義は似たり寄ったりと思われ、後者と闘っているはずの人が前者に不可解な寛容さを示すのを見ると、文系・理系の通俗的な区分でも持ち出して解するしかなくなる。

hhasegawahhasegawa のブックマーク 2012/07/05 07:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    ―一般人にも“科学的思考”が必要ということでしょうか。 菊池 知識は力になります。難しいことはいらないので、基的なところを少し勉強してみてほしい。放射能のリスクについても、危険か安全かの話の前に、ま...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう