2012年7月11日「壁には断熱材が入り、玄関には風除室があります。地元のペレットを使うストーブがあり、NPOの寄付で、太陽光温水器までついています。これまで見てきた仮設住宅とは天と地の差があるのです」

ilyailya のブックマーク 2012/07/11 20:05

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

岩手県の視察~その2 住田町 |井口まみ 日本共産党川崎市議会議員(多摩区)

    住田町には、当に前から行きたいと思っていました。震災の被害がほとんどなかった住田町は、地震の直後に、隣接する陸前高田や大船渡の被災者を受け入れるために仮設住宅を造り始めます。それも地元産の杉を使...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう