画期的な判決かもしれないが、どうせこういうブラック企業は耳をかさないだろう。いっそ数億円単位の賠償金を架してサービス残業させるインセンティブを失わせないとダメだと思う。

masahiro1977masahiro1977 のブックマーク 2012/08/29 02:39

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

首都圏青年ユニオンの「すき家」判決/非正規でも会社と対等交渉 個人加盟の労組敵視を断罪

    (写真)「すき家は残業代を法律どおり払え」と、商店街で宣伝する首都圏青年ユニオンの組合員たち=2007年9月、東京・渋谷センター街 非正規雇用の労働者でも、労働組合に入って会社と対等に交渉できる―。牛丼...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう