確かに軍人は戦争を好まぬが、戦争を通じて軍部が国家権力への関与を強める作用はあり、ある種クーデター的な内向きの権力志向が戦争を欲する恐れも。文民統制の根拠も、その辺りにあるんでは?

mahalmahal のブックマーク 2012/12/19 18:17

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

三浦『シビリアンの戦争』:シビリアンコントロールは本当に有効か? - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    シビリアンの戦争――デモクラシーが攻撃的になるとき 作者: 三浦瑠麗出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2012/10/19メディア: 単行購入: 13人 クリック: 615回この商品を含むブログ (14件) を見る 書は、ぼくた...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう