グローバル風プライベートIPアドレスという失態以降、100%確実なことだけに報道を限定すると言っていた割にははっきりしない報道だなあ。1台の偽WindowsUpdateサーバーがクラックされての大被害だったのかな?

matsuokahajimematsuokahajime のブックマーク 2013/03/26 06:16

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

米国など4カ国のアドレスを経由し発信 韓国へのサイバー攻撃 - MSN産経ニュース

    韓国の放送局や銀行が20日にサイバー攻撃を受けた事件で、米国など4カ国で使われているIPアドレスから被害企業のサーバーに不正プログラムが送られていたことが分かったと、聯合ニュースが25日報じた。韓...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう