「喫煙者の数は約3000万人。一方、肺がん死の数は5万人にも満たない」←のっけからこれか。肺がん死の数は“年間”5万人。比較が間違っている。タバコを吸ったら即死する、とは誰も言っていない。

mohnomohno のブックマーク 2013/05/10 13:41

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「タバコを吸うと肺がんになる」論のからくりを明かす | 日刊SPA!

    国内で禁煙運動が始まった’90年頃の男性について見ると、喫煙者の数は約3000万人。一方、肺がん死の数は5万人にも満たない。喫煙者のうちの肺がん死率は0.1%程度なのです。 長期的な喫煙と肺がんの関係性を示す...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう