「speech act potential」?/言語行為理論:意味論の対象=表現の慣習的な意味(=その表現が生起する文の意味への貢献)。文の意味=言語行為の潜在性。「意味論は,文を...言語行為のタイプに写像する」

contractiocontractio のブックマーク 2009/07/18 04:21

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

left over junk

    2008-04-05 optical_frog 2008-04-05 通りすがり 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 @minorimironim 2009-02-11 @minorimironim 2012-06-02 optical_frog 2012-06-02 toohuudoo 2009-02-11 optical_frog 2009-0...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう