国立国会図書館長・長尾真、慶應義塾・金正勲、津田大介、橋本大也。韓国の例や津田案、橋本案も。/従来の図書館モデルを踏襲するなら閲覧は随時可能でもコピーは一部しかさせない?/絶版が早いのはつらい。

kamezokamezo のブックマーク 2009/08/22 19:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

国会図書館、書籍をネット配信へ--利用料は1冊数百円程度に

    Googleブック検索やAmazonのなか見!検索など、書籍の中身をインターネット上で検索できるサービスが始まっている。6月には著作権法が改正され、国立国会図書館図書館内の資料をデジタル化できるようになった。...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう