LINEで顧客情報や仕事の内容のやりとりしてるとかドン引き。スタンプ?バカじゃないの?機密情報筒抜けリスクやデータ漏えいのリスク考えたら、普通に考えてアカンやろ。

taky1973taky1973 のブックマーク 2013/11/07 09:19

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

LINEを利用した「すごい仕事術」3つのポイント(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    LINE(ライン)はビジネスで利用できるのか?スマートフォン用の無料通話、メッセージアプリの「LINE」は、2013年11月現在でユーザー数が2億5000万人を超えました。破竹の勢いで普及していく...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう