Culture Firstなる団体は、コンテンツを守るためではなく利権(金)を守るためだけに邁進してきた。この記事で十分に分かった。

nf_bannf_ban のブックマーク 2013/11/15 17:57

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ふざけるな。JASRACなどの著作権団体、パソコンやHDDレコーダーからの私的複製補償金の徴収を主張(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    JASRACなど85の著作権団体で構成された『Culture First』が、パソコンやHDDレコーダーなど音楽や映像の複製に使える製品から、幅広く私的複製補償金を上乗せして徴収できる仕組みを作るべきだと国に提言したそう...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう