家庭に居場所がない上司ほど、残業肯定派になると思ってる。しかもそういう奴は朝も早くて、部下の遅刻にうるさい。

koroharokoroharo のブックマーク 2013/11/27 09:18

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「残業は上司の無能の象徴であって、本人の能力とは一切無関係」という認識が広まらないといけない: 不倒城

    ちょっと今からシャドウボクシングを始めようと思うのだが。 言いたいことを最初に要約すると、以下のようになる。既出かどうかは知らない。 ・かつて「残業をたくさんする=真面目に仕事してる=仕事出来る」と評...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう