コピーが容易なアナログ方式のための補償金を,デジタル専用機に必要ないだろ,ってことかな?東芝もっとやれ,パナソニックもやっちまえ

b4takashib4takashi のブックマーク 2009/11/11 20:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東芝がアナログチューナー非搭載録画機器の私的録画補償金について「購入者から補償金は徴収できない」と改めて主張

    2月に発売したデジタル放送専用DVDレコーダーの録画補償金を期限内に支払わなかったとして、11月10日(火)、私的録画補償金管理協会(SARVH)が東芝に補償金相当額を支払う訴えを起こしました。請求額は3264万5550円...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう