「国立国会図書館関西館職員の解説と、大阪市立中央図書館副館長による蓄音機の実演をまじえて、歴史的音源をご紹介」

yaskohikyaskohik のブックマーク 2014/01/24 21:49

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

[終了]【中央】デジタルとアナログで楽しむSPレコードの世界 2/8(土) - 大阪市立図書館

    講座「デジタルとアナログで楽しむSPレコードの世界~なつかしの流行歌を中心に~ 国立国会図書館歴史的音源(れきおん)」入門講座と蓄音機コンサート」 1900年初頭から1950年頃までに国内で製造されたSP盤等...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう