C++が問題をより複雑にする方向性を持っていることは確かだと思うが、抽象化というのはそもそもそういうもの。

koyhogekoyhoge のブックマーク 2010/03/15 01:38

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

C++についてLinus Torvaldsへの反論 | taro-nishinoの日記 | スラド

    私が以前に書いた"「構造化プログラミングに関する覚え書き」へと導いたもの"の前置きで、Linus氏がC++をぼろくそに貶したことに対する日人の反応を辛辣に書きました。そのことで私の真意を誤解している人が少...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう