現行法でも、名誉毀損罪や公選法の虚偽表示罪に、ネット上か否かは関係ない。政治家は公人だから、嘘を書きさえしなければ、訴えることはできない。改正案次第だけど、現状では曲解して騒いでるだけに見える

livingliving のブックマーク 2010/04/30 00:25

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

インターネット選挙運動解禁法案について|民主党の票が伸びれば日本は最悪の状態を迎える

    ここから***** 追記 (記事投稿より30時間後)****** この記事は、「インターネット選挙運動解禁法案」についてです。 「その法案は言論統制言論統制ではないか」 「政党への誹謗中傷に罰則とは表現の自由を奪う...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう