再販制度は委託販売形式(返本制度)と表裏一体のはずで、在庫の必要ない電子書籍での存在意義がわからないというか、amazonとの契約で出版社が価格決定権を持つよう選択すればいいだけだと思うんだが。

mohnomohno のブックマーク 2014/08/18 21:11

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

電子書籍の大幅な値引きセールで日本出版者協議会らが悲鳴 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 電子書籍の再販適用を求め、中小の出版社の協議会が公取委に要望書を出した 紙の出版物に悪影響を及ぼしかねないとして、再販制度適用を求めている 電子書籍は再販適...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう