市場均衡と経済厚生を学ぶと直面する問題。フェアトレードや児童労働禁止への批判とかドヤ顔で語りたくなる。ディベータブルで教材になる。

yuri_donovicyuri_donovic のブックマーク 2015/01/08 18:20

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

経済的強制はないらしい。 - davsの日記

    年末に以下の2冊を読んだ。 『まっとうな経済学』(ティム・ハーフォード) 『大格差:機械の知能は仕事と所得をどう変えるか』(タイラー・コーエン) 二冊ともに、新自由主義的な世界観が出ていた。 前者は、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう