「第8章.図書館情報学専門課程4校の変遷と現在」あたりかな興味があるのは(゜~゜ )慶應Janan library school、旧図情大、愛知淑徳とあとどこだろ(。´・ω・)? 4校の業績と問題点まで書いてあるかしら?(σ^~^)

shomotsubugyoshomotsubugyo のブックマーク 2015/02/18 12:23

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

図書館情報学教育の戦後史 - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社

    主要資料137点と関連データから、図書館情報学教育における専門課程と司書・司書教諭養成の展開を通史的に捉え、その横断的分析に挑む。戦後の軌跡をたどり今後の図書館情報専門職養成のあり方を展望する。 [こ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう