どうも釈然としない。日本のオタク文化には倫理の軸自体が存在しないのは同意として、欧州でテクノロジーによる「もう一つの近代」を目指す運動は、ナチスにせよ保守革命にせよ主観的には倫理的なものだったのでは?

hhasegawahhasegawa のブックマーク 2015/04/02 06:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

理工系の保守主義について

    数学のできない人間は、完全には人間ではない。」 ──ロバート・A・ハインライン「愛に時間を」 自然科学を重視することを「左派的属性」だとする考え方があり、当の左派のみならず、ある種の保守派からも(進歩...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう