趣味としてのギャンブルがあって、観光産業としてカジノがあって、儲かる地域振興としてカジノ推進がある。国家国民の勝負師気質なんかまったく関係ないし、生活の基盤がギャンブル発想で動くなんてまっぴらご免。

u_eichiu_eichi のブックマーク 2010/10/29 13:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「小さい頃からギャンブルを。国民を勝負師に」 - 政治

    大阪府の橋下徹知事は28日、カジノの合法化をめざす国会議員らを招いた「ギャンブリング*ゲーミング学会」の大会に出席し、「ギャンブルを遠ざける故、坊ちゃんの国になった。小さい頃からギャンブルをしっか...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう