紀伊国屋書店による村上春樹新作の買い占めの件。リアル書店vsネット書店の戦いというより、取次はずしであり再販制崩壊のはじまりだとする指摘。

kamezokamezo のブックマーク 2015/08/28 15:09

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

一瞬で消えた日本的流通の「結界」 – EBook2.0 Magazine

    紀伊国屋書店が8月21日、「インターネット書店への対抗策」として、村上春樹氏の著書の初版10万冊の9割を出版社から直接買い取り、自社店舗のほか他社の書店に限定して供給する、と発表したことは、日の書籍流...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう