既存の図書館を存続させつつこういう拡張性を持たせるのは良い試みだと思う。従来の図書館の否定じゃなく補完なところがいい(倉庫とカウンターだけで開架がないほうが効率いいとか暴走するとこが出てくるとあれだが)

kori3110kori3110 のブックマーク 2015/10/27 12:58

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【新しい図書館のカタチ】世田谷区の“本のない図書館”が開館以来、人気に。 | GetNavi web

    4月に開館した「図書館カウンター二子玉川」に続き、10月16日には三軒茶屋にも図書館カウンターがオープン。 このところメディアを騒がせている「TSUTAYA図書館」問題は、図書館の効率性や利便性と公共性のバラン...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう