「技術供与を受ける際、巨額の特許料を支払っている」別製品ならそれを流用するのは契約違反で、新たにライセンス契約が必要なのでは。「特許問題であれば」川崎も特許侵害訴訟できるし製品も差し止めできるが…

nozomi_privatenozomi_private のブックマーク 2010/12/08 00:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

高速鉄道技術のパクリを否定、「巨額の特許料を払っている」―中国 (Record China) - Yahoo!ニュース

    7日、中国の国有企業が川崎重工から供与を受けた新幹線の技術を応用してそれより速い高速鉄道列車を作り、「自主開発」と称して海外に輸出する行為は約束違反だと同社が指摘したことに中国側が反論している。写真...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう