オウム被害もそうだけど、被害者というのはいろいろで謝罪にこだわらない人もいる。かといって,謝罪してほしいという人が1人でもいるのなら当然尊重すべきだろう。まして戦争負けたからとか政治に有利とかは関係ない

nozomi_privatenozomi_private のブックマーク 2016/04/12 22:11

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

『いむらや on Twitter: "「腰を据えて相互の利害を調整」と「相手にも花を持たせる」というのが出来ないようでは、政治も外交も成り立たないんだというのが良くわかるね。自分の要求を丸呑みする以外一切認めない、なんて連中が相手にされるわけがない。それも勝った方が言うんじゃなく、負けたほうが言ってるんだから。"』へのコメント

    現在のアジア情勢と日米関係を勘案すればケリーの行動はおおむね評価すべきと思う。しかしそれでも謝罪してほしいという願望を持つ当事者がいればそれは尊重されるべき。原爆は政治でなく、民間人の虐殺なのだから

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう