高校までは有名校への進学数という指標で競争原理が働くが、大学には働かない。とのこと。それはある。

surume000surume000 のブックマーク 2016/04/27 09:21

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

なぜ日本の高校までの教育は優れているのに大学以降は評判が芳しくないのか? : 金融日記

    の公立小学校や公立中学校、そして、公立高校は実際のところ大変優れている。もちろん、ほとんど無料の教育機関としては、だが。また、市場原理の中で生き残ってきた日の塾の教育力も、とても素晴らしいも...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう