「というのも「和声感」というものはどうやら後天的に獲得するもの」 そうかなぁ? 和声学を学ばなくてもお辞儀の音楽(I-V-I進行)で感じるものはあるんじゃない?

frkw2004frkw2004 のブックマーク 2016/05/26 12:51

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【動画・解説付】クラシック音楽が面白くなる7つのポイント!バッハのシンフォニア第11番を聴く - きつねの音楽話

    音楽ってただ聴くだけならなんともないことですけれど、いざちゃんと聴こうとするとこれがけっこう難しい・・・ ちゃんと聴けているかどうかなんて誰にもわかりませんからね。 だから出来る限り自分を訓練して音...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう