一般相対性理論の原理に基づいて、重力が時間の流れを遅らせる事を利用して標高差の測定に成功。理屈は分かるけど気が遠くなるほどの精度が必要と思うので凄いな。

rxjunrxjun のブックマーク 2016/08/16 06:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

相対性理論応用 標高差の精密測量に成功 世界初 | NHKニュース

    アインシュタインの一般相対性理論を応用し、時間が流れる速さの極めてわずかな違いから、2つの場所の標高の差を精密に測ることに、東京大学などの研究チームが世界で初めて成功しました。将来、標高の変化をリ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう