フレームの車台番号だけ溶接したり、車台番号を陸運局で「職権打刻」したり、事故車(書類付き)が高く売れる理由を想像すると、結構闇が深い / 盗難車は輸出に回ると思っていたが、国内で不通に流通してて驚いた

cinefukcinefuk のブックマーク 2016/09/18 10:55

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ヤフオクで現車確認の連絡→現地にて出品者の目の前で乗り逃げされたF355、山形のショップで見つかる

    荒井夏樹 AVR@GT500MOD販売中 @___natsuki__ ヤフオクで現車確認の連絡→実際に現地に行き出品者の目の前でエクストリーム強盗されたF355、山形でのショップで見つかる。 なお騒動に気づいたショップが盗難車確定...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう