同性婚・夫婦別姓・近親婚その他では問題の所在が違うわけだから,これらは個別に可不可を考えるべきで,それを「あれが可ならこれも」って混ぜこぜにしてしまうのは変な話だと思うけど.

misora05misora05 のブックマーク 2016/10/16 12:22

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

同性婚や夫婦別姓を「選択肢が増えただけ」と認めるなら「近親婚/複婚」なども容認し得るか~法哲学者・大屋雄裕氏の考察 - Togetterまとめ

    過去まとめ 【憲法24条(”両性の合意”)と同性婚の整合性~大屋雄裕氏、木村草太氏 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/531566 】の中盤で少し展開されている議論の、内容的には続編となります。 要は「自...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう