「政府が(投資家を通じて)企業に求めている「高ROE経営」」←根拠が不明。民主党や細川連立政権は?因果関係と相関関係がごっちゃ。銀行の準備率を上げて貸し剥がしを招き、現金経営が増えた、ならわかるが。

mohnomohno のブックマーク 2016/11/08 09:45

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

企業に表では賃上げ・裏では賃下げを迫る政府 - Think outside the box

    内部留保と賃上げに関する記事があったので、財務省「法人企業統計調査」の全産業(金融保険業を除く)のデータに基づいて考察します。 mainichi.jp 金融危機のあった1997-98年度が決定的な転換点だったことは明...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう