たくさんあったであろう純粋に学校上映に特化したような反戦映画ではなく『火垂るの墓』などの名が挙がることで、逆説的に「日教組」の「偏狭な左傾反戦平和」教育を受けた経験が希薄という告白になっているのでは。

hhasegawahhasegawa のブックマーク 2016/11/19 10:59

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

映画やフィクションで反戦思想を押し出すべきではない理由 - Togetterまとめ [コメント欄] 戦時歌謡「戦友」https://www.youtube.com/watch?v=T3GhA0xmecw の歌詞の英訳を読みながらこの歌を聞いた外

    続編として「この世界の片隅に」の反戦にまつわるまとめを作成しました。よろしければこちらも御覧ください。

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう