バカロレアじゃないが高等教育に一種の「足切り」は必要だろう。労働も勉強もイヤで遊ぶ時間欲しさにFラン行くと宣言する生徒に何をか況んやだ/留年の心理的ハードルが下がれば小中高で読み書きは徹底できるよ。

takashi1982takashi1982 のブックマーク 2011/02/20 20:00

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

大学でアルファベットを教えて何が悪い - bluelines

    ある大学のシラバスに関する意見・反響 as of 2011/2/20 18:22 - Togetterまとめ 今、いろいろ頭に来ている。そこのお前だ。何を嗤う。 日の小中高ってのはトコロテン式で、学んだことが身に付こうが身に付くま...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう