レジで「コロッケ」「総菜」的にPOS管理されてて、個別の売り上げが見られてない可能性も。昔、ウィダー的な商品を各種同数ずつ仕入れて、ビタミンインは即完売、レギュラーはワゴン行き…を延々続けてる店があった。

filinionfilinion のブックマーク 2017/02/24 22:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本なんか衰退して当然だと思った

    近所のスーパーの惣菜コーナーに行くと牛肉コロッケが売り切れていた。 代わりにカニクリームコロッケが大量に売れ残っていた。いつものことだ。 牛肉コロッケを多く作るべきなのは小学生でも分かる。なのにそう...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう