返礼品は約4割というなら『すべて消費された」ではないでしょ。ましてもともと市内になかったお金。 >所沢市の福祉や教育に使われただろう税金が返礼品になり、すべてモノ(物)として消費されたということ。

itochanitochan のブックマーク 2017/05/14 13:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ふるさと納税返礼品、やめたら寄付ゼロ「でも良かった」:朝日新聞デジタル

    埼玉県所沢市は4月から、2年続けた「ふるさと納税」の返礼品をやめた。昨年は同時期に23件231万円あった寄付が、今年はゼロ(12日現在)。それでも「決断して良かった」と言う藤正人市長(55)に真...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう