「世界最高水準に達するインフラ」があるのに「経営が厳しい」と言うことは、何かが間違っていると考えるのが正しい態度。貨幣の電子化vs.現金決済と言う二項対立は不毛だが、多様な選択肢の提供は益すると思うけど。

takao_chitosetakao_chitose のブックマーク 2017/05/25 13:52

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本の決済インフラは世界最高峰に到達しつつある

    しゅくわ・じゅんいち 博士(経済学)。帝京大学経済学経済学科教授。慶應義塾大学経済学部非常勤講師(国際金融論)も兼務。1963年、東京生まれ。麻布高校・慶應義塾大学経済学部卒業後、87年富士銀行(新橋支...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう