わかる。例えばこういうことだよね。→/少女監禁事件をネタで消費する二次加害者たち 他者の痛みに蓋をする社会を浮き彫りにする『ルーム』と『スポットライト』 http://wezz-y.com/archives/30864

yuhka-unoyuhka-uno のブックマーク 2017/10/29 23:37

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

れき on Twitter: "私は我ながらなかなかに新鮮なフェミニストでして、ほんの数ヶ月前まであっち側だったので分かるんですけど、オタクのいう「現実とフィクションの区別」って、「フィクションの中の犯罪を現実でしないこと」だけなんですよね。これだけ!!!ほんまにこれだけ!!!!!びっくりすることにこれだけ!!"

    私は我ながらなかなかに新鮮なフェミニストでして、ほんの数ヶ月前まであっち側だったので分かるんですけど、オタクのいう「現実とフィクションの区別」って、「フィクションの中の犯罪を現実でしないこと」だけ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう