「この観測は、 国立科学博物館の職員であった小山ヒサ子氏(1916-1997)が本館屋上の20cm屈折望遠鏡を用いて行ったもので」

agrisearchagrisearch のブックマーク 2017/10/04 15:11

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

太陽黒点スケッチデータベース :: 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

    解説 国立科学博物館には、1947年から1996年まで、約50年間の太陽黒点スケッチが残されています。この観測は、 国立科学博物館の職員であった小山ヒサ子氏(1916-1997)が館屋上の20cm屈折望遠鏡を用いて行ったも...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう