クレジットカード等はコストを店舗等に転嫁するものでしか無く、現金決済の変わりの手段が整備されているとは言えない。その状態でATM維持のコストが高くて困っていると言われてもどうしようも無いのだが。

LatLat のブックマーク 2017/12/25 12:03

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

現金大国日本に重いコスト ATM維持に年2兆円 - 日本経済新聞

    同僚と楽しく飲み、最後に割り勘。そんな場面はまだ多い。クレジットカードや電子マネーが浸透したとはいえ、便利な決済手段として現金は重宝される。だが、現金決済を支えるのに年間2兆円ものコストがかかってい...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう