なんだかストンと落ちた。私の母親世代に「お母さんなんだから○○できなくて/○○して当たり前!」と言われる背景には、この認知的不協和があったのかもしれん。とはいえ、やはり呪いなんだよね。

oritakooritako のブックマーク 2018/02/05 10:10

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

母の自己犠牲を描くとなぜ炎上するのか のぶみ作詞「あたしおかあさんだから」 を認知的不協和から考える(中野円佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Twitter「#あたしおかあさんだけど」で対抗絵作家ののぶみさんが、おかあさんといっしょの歌のお兄さんだった横山だいすけさんに提供した曲「あたしおかあさんだから」にTwitterなどで子育て中の母親父親、そし...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう