そうか碍子だけで8m……鋼心アルミ撚り線だと1mあたり1.7kg、塔間200mとして1.7tを支える磁器の連なり。碍子だけで1t近い重量らしい。

DocSeriDocSeri のブックマーク 2011/03/30 11:18

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

送電鉄塔があんなに高いわけ、あるいは60Hzを関東で受け取れないわけ : 404 Blog Not Found

    2011年03月30日11:00 カテゴリ東日大震災SciTech 送電鉄塔があんなに高いわけ、あるいは60Hzを関東で受け取れないわけ 1/60秒ほど「これは名案」と思ってしまった私はやはり素人。 「メタルカラー」の時代 山根...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう