結論としては「どうしようもない」。「AIが作ったコンテンツに著作権は発生しない」が法律の立場だが、AIが作ったものを人間が自分の作品だと主張したら、見分ける方法はない。創造力のチューリングテストだ…。

filinionfilinion のブックマーク 2018/03/19 22:03

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

AIが作ったコンテンツの著作権はどうなる?--福井弁護士が解説する知財戦略

    イベント「CNET Japan Live 2018 AI時代の新ビジネスコミュニケーション」では、弁護士で知的財産権問題に詳しい福井健策氏(骨董通り法律事務所 代表パートナー)が講演。「AI・ビッグデータの知的財産権」と題...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう