ディベートって論争術でそこで取り沙汰されるエビデンスやファクトも取り替え可能なもの。実存臭プンプンの歴史戦は端から土俵づくりに無関心で商業主義や選挙・多数・論破優先の刹那。通説と俗説。学術的論争とは?

ebmgsd1235ebmgsd1235 のブックマーク 2018/04/17 16:18

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

歴史修正主義と「言語ゲーム」――学術の力を信じるために/『歴史修正主義とサブカルチャー』著者、倉橋耕平氏インタビュー - SYNODOS

    歴史修正主義と「言語ゲーム」――学術の力を信じるために 『歴史修正主義とサブカルチャー』著者、倉橋耕平氏インタビュー 情報 #「新しいリベラル」を構想するために 90年代に現れた歴史修正主義的言説。多くの学...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう