本当にそうだ。もしもPGMがマジモンの"反社"で、LJLと関係者は弱みを握られている、というようなことであればLJLを擁護できる。そうでないなら、LJL(ライアットゲームズ日本法人)の責任は重大

ichigan411ichigan411 のブックマーク 2018/05/06 08:59

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

沈黙は金ではない――Dara選手引退に際してライアットゲームズとLJL関係者に望むこと

    LJLに参戦しているPENTAGRAM(旧RAMPAGE)による、Dara選手とTussle選手に対する在留カードの強奪と脅迫。そして、それを原因とする精神的苦痛によるDara選手の引退。 事実や状況に関しては↓の記事を参考にしてく...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう