SNLでアン・ハサウェイがクレア・デインズのドラマを茶化すコントやってるの見て(面白かった)、笑いの概念がちょっとちがうのかなーと思ったことはある。政治ネタが云々というよりも。

mugi-yamamugi-yama のブックマーク 2018/05/12 10:58

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

パックン、「忖度の国」日本のお笑いを本音で語る(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    <一発芸や漫才などは欧米に劣る? 「コメディー」の頂点アメリカから来たパックンが、日のお笑い、そして社会風刺が日に生まれない理由を考える。誌「『日すごい』に異議あり!」特集より。同特集では...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう