個人が投信やって儲からないんじゃなくて、リテラシーがないことをいいことに銀行とかが儲かる、頭おかしい信託報酬率のを買わせるのがでかいよね。退職金目当てのやつ。金融庁はいろいろとがんばってると思う。

tengo1985tengo1985 のブックマーク 2018/07/05 09:32

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

投信で損失、個人の半数 金融庁調査:日本経済新聞

    投資信託を保有する個人投資家の半数近くが損失を抱えている――。金融庁が投信を販売する銀行に実施した調査で、こんな実態が明らかになった。過度な分配金や短期の売買で十分な運用収益を得られず、長期の資産形...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう