各カード下部の白黒パターンを読みどのカードを差しているか、あるいは運転モードや有効にするボタンを制御しているのでしょうね。'80-'90年代の家電は画面上でなく物理的に操作UIを模索する時代か

nezukunezuku のブックマーク 2018/07/24 20:30

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

祖母「エアコンのカードがない」何のことかと思いきや…!昔のナショナル製エアコンが懐かしいやら新鮮やら「まだ現役!?」

    T.H @tacet_pos ばあちゃんが、エアコンのカードがないと言うので、リモコンのことかと思いきや! なんとリモコンにモード指定のカードを差し込む、まか珍しい仕様だった。 ナショナル製。 pic.twitter.com/0Sigj...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう