こういうの待ってたけど、実際非営利法人同士の対立のポイントがどんなとこにあって、どういう交渉の経緯をたどったのかとか実際全然分からんよね。ただLinuCにガラパゴスを感じないエンジニアはいないだろうなあ

auientauient のブックマーク 2018/08/21 23:52

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

Linux認定資格をめぐる主導権争いのまとめ | LPI-Japan vs. LPI日本支部 - orangeitems’s diary

    Linuxの資格、LPIC インフラシステムエンジニアの共通言語とも言えるLinuxですが、この技術の習熟度を測るための資格としては長い間LPICという資格がデファクトスタンダードでした。資格手当対象の資格にもなって...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう