“当時図書館納入時に「漫画を蔵書に入れていいのか」とクレームがつき、議論になった” いつの時代にもおるんやな

u-liu-li のブックマーク 2018/10/09 09:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

児童文庫のカバー、挿絵の変遷から考える「大人は子供たちの欲しがるものを少し信頼してあげよう」ということ - Togetter

    Max KidNapper@休止中 @mimimomak この辺り、児童書の作り手と読み手との間で挿絵に関する受容のギャップが起こってる気がする。こうなった原因は、おそらくここ20年の児童書(特に児童文庫)挿絵文化の変遷を取り...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう