個々の品目の物価上昇率、アメリカは3~4%に集中し、イギリスだと1~2%に集中。しかし日本は様子が違い、ほぼゼロ近辺に集中。重要なのは昔からそうだったわけではない点です。潮目が変わったのは1990年代の終わり。

yasudayasuyasudayasu のブックマーク 2018/11/21 19:20

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本の物価を安定化し経済を活性化する方策 | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    浜田宏一(はまだ こういち)/イェール大学名誉教授。経済学博士。第2次安倍晋三内閣で内閣官房参与。1954年東京大学法学部入学、57年司法試験第二次試験合格、58年東京大学経済学部へ学士入学。65年経済学博士...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう