なるほど。自分の入力ミスなのに購買できないっていう客をサポートするコストとの兼ね合いだろうね。信頼できる顧客かどうかで入力欄を表示・非表示切り替えると、それも不信感を与えてしまうし。

delphinus35delphinus35 のブックマーク 2018/12/20 13:12

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

セキュリティコード間違えたのにクレカ決済できるのはなぜ? ヨドバシECサイトに疑問の声 仕組みを広報に聞く - ねとらぼ

    決済サービス「PayPay」におけるクレジットカードの不正利用問題(関連記事)に関連して、大手家電量販店「ヨドバシカメラ」のオンラインショップ「ヨドバシ・ドット・コム」でクレジット決済をする際、「セキュ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう